忍者ブログ

カル鍋お疲れさまでした

2024-11-26 00:35

初開催のイベントということで、どのくらい人来るのかな…?とわくわくどきどきしていたんですが、とてもにぎやかで、でも小規模イベントならではのアットホームな雰囲気もありで、楽しかったです。スペースに立ち寄ってくださった方、ありがとうございました。
次のイベントは今週土曜日のオタコミいわてです。それが終わったら本格的に冬コミに向けて準備しなきゃになりますね…!絶対出したい!と思ってた本とグッズは実はもう手元に届いてるので、残りの作業はゆるーくやっていきたいと思います。

ポケポケ、リリース開始と同時に勧められてやってます。もっぱらコレクションのため、みたいな感じですけどね。少し前にリアルポケカのルールも教えてもらってポケカデビューを果たしていたので、なんとなくタイムリーでもありました。初デッキはニンフィアデッキで、ケースはカシオペアの、スリーブはタロちゃんのを買いました。
ニンフィアデッキ、そもそも強いんですけど、アカマツくんが特に優秀ですね…。ルールを教えてもらいつつ初対戦の時にニンフィアが2枚ともサイドにいったのはいい思い出です。
ポケポケのほうは雷デッキを集中的に強化しています。とはいってもおすすめで一括で組んで、その後少しいじくりまわしてる程度ですが…。
そしたら「完成したらめんどくさいデッキ」になりました。サンダーで攻撃を受けつつ、後ろでライチュウとチラチーノにエネルギーをつけて、エネルギーがたまったら交換して…てな感じです。
ライチュウは攻撃したらエネルギーなくなるけど、一発で140ダメはでかいですよね…。チラチーノはたねポケの数×30なので、これも地味に強いので気に入ってます。
あとは趣味枠でサンダース入れてます。ブイズ、もともとかわいいし強いしで好きだったけど、ボタンちゃんの影響でさらに好きになりました。
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
にと
性別:
非公開

P R