忍者ブログ

9月の仙コミ、出ることになりました

2025-08-05 21:25

スケジュールが大変なことになりますが、行きたかったので9月の仙コミ出ます!既刊の青ハル本とペパハル+ネモアオ本と、間に合えばネモアオ新刊持っていきたいと思ってます。本文は完成してるのですが、表紙の構図が思い浮かばなくて…。表紙メーカーさんの素材お借りしようかな?
あとはいつも通りステッカーをたくさん持っていきます!

そういえば下で「男キャラの推しになりやすい系統が分からない」という話をしてましたが、何人かにその話をしたところ、「頭のいいキャラを好きになりやすいんじゃない?」って言われて、それだー!ってなりました。でも、頭のいいキャラ、確かに好きだけど、自分が頭悪くて動かすのにめちゃくちゃ悩むやつですね。笑
PR

推しの話

2025-07-30 21:47

推しになりやすい傾向として、男女問わず「かわいい系のキャラ」が多いのですが、男子キャラはそうでもなかったりする…?と最近思いました。女子キャラは美人系よりはかわいいにいくことが多くて、これははっきりしてると思います。男子キャラもかわいい、もしくは中性的なキャラが多いのですが、時々突然ハイキューのツッキーが好き!ってなったりするので、例外もそこそこあるんですよね。あくまでかわいい系がなりやすいというだけですし、誰しも例外はあると思いますが。でもまあ、そこそこ付き合い長くて推しを把握してる人には分かりやすいんじゃないかなーとも思いますね。

次の参加イベントは一次で9/6のだいせんサブカルマーケット5です。二次だと10/12のポケットマニアになります。
だいサブ、まだ1ヶ月以上あるし…と思って余裕こいてたんですが、来月は夏コミでしたね。印刷所のスケジュールが少し変則的になるところもあるので、気づいた後急いで原稿を仕上げました。本文はweb再録なので誤字脱字修正と少し加筆修正するくらいなのですが、奥付とか中表紙を作るのがめんどくさい時期があります。同じ人いたりします?あと少しなのに、そこがなんか面倒に感じてしまう時があるんですよね…。

7月!

2025-07-01 22:29

7月ですね。6月は大きな何かがあったとかではないのですが、妙にあっという間でした。
9月まで一次イベに出るのでイベント情報は近々はたぶんないです。水面下で作ったり原稿したりはしてます。

ポケポケ、今朝異次元クライシスコンプリートしました!カプ・コケコexだけ残ってたのをゲットチャレンジののぞき見で当てて無事ゲットできました。
あとコンプリートできてるのは幻のいる島だけですね。新パックが出るペースが早いので残り数枚というところで次のパックがくるっていう…。課金してる人でもコンプリートできてないらしい話は聞きました。

仙コミお疲れさまでした

2025-06-16 21:52

スペースに立ち寄ってくださった方、ありがとうございました!
おしながき見て青ハル本(というか青オケ)探してました~って言ってもらえてすっごくうれしかったです…!青オケは…いいぞ…。
モンハンも少し置いてたのでそのつながりでモンハントークしたり、創作ステッカーがツボに入って購入していただけたりと、うれしいことが盛りだくさんでした。ありがとうございましたー!
正直に言うと楽しいことばかりではないですが、こういうこともあるので、結論イベントって楽しいな~ってなります。

在庫いじったり新しいものを追加したりしたので、BOOTHもよろしければご利用ください。

仙コミスペースいただきました

2025-05-30 23:09

【B62】でした。楽しみです。

まだ机の上のスペースが余ってるので、もう少し何か持っていこう…何を持っていこう…と考え中です。今のところ既刊の何かを予定してます。
今回は薄い本1種+ステッカーたくさんがメインなので、荷物少なくて済みそう…?と思いましたが、敷き布とかもあるので荷物の量はいつも通りそうです。多くても大変だけど、少なくても不安になります。

ステッカーといえば、最近はいろんなシール用紙が売ってて作るの楽しいです。お気に入りはセリアのグロス光沢紙です。前にダイソーにあった11枚入りの光沢紙の光沢具合が個人的にベストだったのですが、コスパよすぎたのか次にダイソーに行ったらもうなかったです。
あとは最近クラフト紙も雰囲気よくて気に入ってます。

プロフィール

HN:
にと
性別:
非公開

P R